MENU

    マンションを手放し実家を建て替えることになりました!

    どうも!Jen’s【ジェン】です。

    突然ですが!分譲マンションを手放して、家を建て替えることになりました。
    いろいろあって今年中にマンションを手放すことは決まっていたのですが、次の物件を探して動いてみたら思いもよらぬ方向に展開!

    目次

    我が家には、子供はいないけどワンコ1・ニャンコ5の大所帯!

    この子達を手放してまで自分達の生活を優先しようとは思わないので、どんな状況になっても、ここは絶対条件!

    しかし賃貸物件では、ワンコ1・ニャンコ1まではいいけど、さすがにニャンコ5を了承してくれる所は少ない!

    身軽に賃貸で良いんだよなー。

    いつでも何処にでも好きな場所に引越せるし、風呂が壊れたって何が壊れたって直してもらえるし。分譲で買ったら全部自分でお金を出して直さなければならない。

    しかも分譲マンションは、管理費もかかる安くても15,000円以上かかるし長く住めば住む程上がっていく。現在の我が家は、15年住んで18,000円位。修繕費がどんどん上がっていく。古くなればなるほど、管理費は増える。

    これは、全く馬鹿らしい!

    この先の20年・30年を考えてみた!

    持ち家ってさ!皆んな憧れるけど本当は必要無いんだよね?だって現金で買えればいいけどローン払い終わった頃にはボロボロだよ!

    10年や15年で終わるならいいけど、20年・30年・35年ローンなら何処かしら壊れるし固定資産税も納めなくてはいけないし、賃貸の方が身軽で絶対いい!

    賃貸と自己所有では生涯賃貸で更新費を払ったとしても必要経費に1000万近く差が出る!単純に計算しても固定資産税・修繕費・保険・金利…。自己所有の方が必要経費はかかるんだね。

    憧れのマイホーム!気持ちはわかるけどね。

    賃貸物件探してたら、とんでもないことが発覚した!

    ちょっと待て!

    身軽になろうと賃貸物件を探していたら、実家がボロボロな事に気がついた!実家は築36年。すでに何度もリフォームや修繕を繰り返しているが床がそろそろヤバイ状態。

    このまま、住むにしても修繕は必要。100万以上はかかるだろうね。

    家の老朽化に伴い両親の高齢化

    10年先を考えても近い将来…。70代前半で、まだまだ元気だけど2年3年先はどうなるかわからない年齢にはさしかかっている。ここを無視して我が家の事だけを優先しても結局のところ、何かあったら高齢の両親を見て見ぬ振りは出来ないだろう。近くにいればなおさらだ。

    実家を売って公団住宅に移住することも検討したけど、売れなきゃ家賃が発生するし…。冷たいようだけど、実際に最近このパターン増えてます。

    さらにこんな状況も増えてます。高齢化→賃貸に移住→生活保護。

    持ち家では、保護が受けられないので賃貸物件に入って生活出来なくなったら保護を受ける。悲しいけど高齢化社会の現実でもあります。正直、いくら両親といえども仕事もあるしお金の問題的にも生活を面倒見るというのは、深刻な問題です。

    賃貸料金で実家を建て替え!

    全ては、お互いが一歩譲る事。遅かれ早かれ家か両親が深刻な状態。両親は、今は元気だけどやっぱり何処かしら調子の悪い所はある。自分達も含めて、確実に歳はかさなっていくからね。

    そこで、何気なく家探しスタート!

    賃貸物件から中古物件や建て売り住宅等いろいろ見て回りました。我が家の条件だけでも支払いは、6万円台〜だね。前回の分譲マンション購入した時も苦労したけど、出来れば6万円台の支払いで抑えないと何かあったらキツイ!

    元気でいられれば問題無いけど、そんな保証はどこにも無いよね。実際の我が家も、5年ごとのステップを組んでいたので、15年経った今では、月々12万+α管理費で15万弱。これは、本当にいただけない!何かあったらアウトだし、これじゃローン返済の為の人生だよね。

    基本的に収入の2割程度で抑えるのがベスト!

    収入にもよるけど我が家は大体6〜8万円台で抑えた方が、気持ち的にはすごく楽。家を持つと忘れがちなのが、固定資産税や修繕にも費用がかかるからね。これを含めても、6〜8万円台なら賃貸でも分譲でも変わらない金額だと思う!

    ココは譲れないポイント!

    不動産屋さんを回る中で予算やら何やら話す事で建て替えも視野に入ってきた。何度も言うようだけど…。

    本当は、賃貸で自由になりたかった!

    賃貸ってさ!自分のものにならないけど気楽だよ。嫌だったら別の所に引越せるし、壁を塗り替えるとか風呂を取り替えるなんて、修繕費用もかからないし。

    持ち家だと、修繕費諸々かかるし、まずそこを拠点に全てを考えなきゃいけない。ある意味不自由だと思うんだよな。

    だから次は絶対賃貸物件!って決めてたんだけど…。

    正直ここも大きなポイント!建て替え=両親と同居になる訳で、我が家の家族と実家家族が一つ屋根の下に暮らすのは、どうかな?と…。

    上手くいかない!を前提で話し合った!

    そこで考えたのが、支援型ルームシェアという方法。お互いが、ルームシェアしながら生活するという考え方。

    ただの同居じゃん!とか言わないでね。

     

    自分たちの中では、ココが凄く重要!

    お互いが面倒を見るとか、見られるという考えでは無くて、我が家は家賃としてローンの返済に充てる。

    光熱費も決まった金額を毎月入れる。(もちろんオーバーした時は補填します。)

     

    それ以外の生活費は、完全に別々。

    余談ですが…。現在実家には、両親と弟の他に父親の姉も一緒に住んで居ます。

    その昔は、妹と祖母も一緒に住んで居ました。現在、妹は結婚、祖母は10年の自宅介護生活末に数年前に他界しました。

    そんな訳で、もともと大所帯だったのでこんな生活スタイルも以外と平然と捉えられるのかもしれません。

    現在の実家も、父親と叔母で上手く生活費を分担しています。

    支援型シェアハウスにする事により、生活費や光熱費等は、お互い今まで通り若しくは、少し出費の負担は減りそうです。

     

    ココで問題勃発!

    父親が激怒!で母と離婚問題!

    我が家の引越しの予定もあり無駄な出費を抑える為にも、もし一緒に住むなら時期を合わせた方がいいと父親に話を持ちかけたら!

     

    父:俺はこのままでいい!

     

    母:だったら、私は離婚して子供達と一緒に住む!

     

    と離婚問題にまで発展したのですが

     

    母親の切り出した離婚の二文字で父はあえなく降参。

    まぁ実家も築36年…。もう限界だからね。

    昭和の典型的な頑固親父。
    この展開は、予想もしなかったけど我が家の歴史に残る1ページです。

    そんな訳で、急遽決まった実家の建て替え&支援型ルームシェア。

    今年の冒頭から、現在まで着実に進んでおります。

    毎週のように打ち合わせや話し合いが行われ、毎月バタバタと過ぎ去っていきます。

    2015年6月9日から実家の解体が開始予定!

    打ち合わせも最終段階に入ってきた。

    こんなチャンス滅多に無いから、リアルタイムでブロック記事にしようっと!

    この記事を書いたのには、いくつか理由があります!

    1.高齢化社会に向けて両親含め自分達のあり方。

    2.生活する為に最低限必要なこと。

    3.両親とルームシェアという考え方

    4.ワンニャンと暮らす家

    5.ココだけは押さえておきたい!家を選ぶ時の重要ポイント!

    等々、今後実体験を通して情報流してみようっと!

    まとめ

    今回は、高齢化社会・ペットと暮らす・住まい選び等、大きなテーマだけど

    実際体験している事なので、実体験の中から記事にしてみました。

    家探しや家選びのポイントだけでもかなり苦労しました。

    今後の展開しだいで、失敗例としても参考にしていただいても光栄です。

    過去店舗の間取りや電気設備・外構関係等の経験もあり、今回の間取りや電気設備・外構はほとんど設計の提案をしてみたのですが、出来上がりはどうなることやら…。

    基本的には、費用を抑えて無駄の無い生活をテーマに計画しています。

    我が家の特殊な家族構成や実体験をもとに、同居・ペットと暮らす・高齢化・住まい選びのポイント等々、我が家の失敗例や成功例を、カテゴリー・ライフスタイルとして、今後も記事にしていきます。

    今後をお楽しみに!参考になったら幸いです。

    それでは!

    目次